盛岡の夏を 思いっきり 楽しむ
街中に 太鼓の音が 響く

はじめまして。FABRIKO(ファブリコ)です。

私はベビースタイや、盛岡の夏の風物詩「さんさ踊り」をモチーフにしたグッズを、
ひとつひとつ手しごとで制作しています。


この季節になると、街のあちこちから聞こえてくる太鼓や笛の音。

その音を耳にすると、「ああ、今年も夏が来たなぁ」と心が躍ります。

子どもの頃、母と一緒にパレードに参加した思い出は今でも宝物。

今は、ビール片手にその音を聞きながら、心の中で踊っています。

さんさ踊りが大好きな気持ちを、小さなかたちにしてお届けしたい──そんな想いで制作しています。


こちらのショップでは、

太鼓刺繍のくるみボタンを使ったヘアピンや帯留め

浴衣にぴったりの「さんさサコッシュ」

赤ちゃんもさんさを楽しめる「さんさスタイ」

など、さんさ踊りをもっともっと楽しめるアイテムをご紹介しています。

お祭りのわくわくを、日常にも。

そのほかにも
ベビースタイなどのグッズも紹介していますので
どうぞごゆっくり
楽しんでいってください

太鼓のリズムのような元気と、手しごとのぬくもりを、
あなたのもとへお届けできたら嬉しいです。





価格改定のお知らせ

いつもありがとうございます。
この度、材料費の高騰や制作時間の見直しに伴い
7月1日よりアクセサリー類の価格を
改定いたしました。
ご理解のほどよろしくお願い致します。




【発送スケジュールのお知らせ】

7月27日(日)・28日(月)は、製作と発送をお休みさせていただきます。

7月20日(日)までのご注文分は、7月26日(土)までに発送予定です。

7月21日(月)以降のご注文は、7月29日(火)から順次製作・発送となります。

お急ぎの場合はご注意くださいませ。

私が作っているもの

盛岡さんさ踊りグッズ




さんさサコッシュ

盛岡さんさ踊りといえば太鼓が印象的。
その太鼓をそのまま
サコッシュにしました

内生地には実際に太鼓の装飾に
使われている五色帯を使用。
暗闇でも中が見やすいよう
明るめのピンク、水色、黄色を
採用しました。

本体は頒布生地を使用し
丈夫に仕上げましたので
どんなに踊り狂っても安心です





さんさアクセサリー

小さなくるみボタンに
太鼓の刺繍を施し
ピアスやイヤリングに仕上げました

小ぶりなので
控えめにさんさ好きを
アピールしたい方におすすめです。

他にも太鼓刺繍を施した大小様々な
くるみボタンを使った
ピンやクリップ、
ヘアゴムやかんざしなど
もあります。




さんさスタイ

とうとうベビースタイも
太鼓にしてしまいました。
もちろんダブルガーゼ
細かいですがバイヤステープも
コットン100%にこだわりました

盛岡さんさ踊りを愛する
全てのママさん、パパさん
そしておじいちゃん、おばあちゃん

お子さん、お孫さんのさんさデビューは
これで決まりです。






ITEM LIST




ご注文前にご確認ください】

さんさグッズはご注文をいただいてから製作する
『受注生産』となっております
発送までに10日前後お時間をいただく場合がありますので
あらかじめご了承の上ご注文くださいますよう
お願いいたします

     

ベビースタイ

FABRIKOではベビースタイの制作販売もしています
赤ちゃんのお肌にやさしいダブルガーゼやコットン生地を使用し
ふんわりやわらかなつけ心地に。
特別な日のおめかしスタイは
タキシード、ワンピース、袴などどれもデザインにこだわり
ひとつひとつ丁寧にお作りしています

スタイの販売ページはこちら

minne
https://minne.com/@fabriko2896

creema
https://www.creema.jp/c/fabriko2896

  

FABRIKOの日常とイベント情報はこちら ↓↓↓



Threads では作ることが大好きな私と子どもたちの
”今日作ったものたち”
を日記のように綴っています
よかったら覗いてみてください

https://www.threads.net/@yo_fabriko